「インフルエンサー」が作る未来

世の中を変えるか!?YouTuberを始めとする、様々なインフルエンサーの可能性を考え、最新情報を発信します。

YouTubeによる「バーチャル オンライン フェス」効果!フジロックの登録者8万人伸び(週間YouTuberランキング)

今回も、「かむなび」の週間ランキングを見てゆこう。

 

【2018-07-25〜2018-07-31】
1.【レペゼン地球】僕達は更生しました。
2.キッズライン♡Kids Line
3.SUSHI RAMEN【Riku】
4.Fuji Rock Festival
5.せんももあいしーCh Sen, Momo, Ai & Shii
※登録者数の1週間における伸びによるランキング。

 

今回の1位はレペゼン地球

www.youtube.com

登録者数100万達成後のアカウント消去となったが、以前から作成していたサブアカウントが伸び、現在は77万人。
最新の動画はラファエルと同じ流れ(?)でクッキング動画となっているようだが…

2位、3位は前回と同じくキッズライン♡Kids Line、SUSHI RAMEN【Riku】がランク入り。

 

今回の注目はフジロック

youtu.be

 

7/27~7/29と開催されたフジロックは、今回で20回の開催となる。
のべ動員数は12万人を超え(前夜祭含む)

YouTube LIVEでも生放送が行われた。

realsound.jp

現在もなお、出演アーティストのインタビューや会場の様子などが配信されている。

現地での動員も多いうえに1週間で登録者数も8万人の伸びとなっており、オンラインフェスの効果は絶大だろう。

www.youtube.com

 

 

夏休みが近い!子供向けのYouTubeコンテンツが人気(7月週間報告)

久々の更新は、人気サイト「かむなび」にて発表されている
YouTuberランキングからの分析を行ってゆきたい。

 


では、さっそく週間ランキングをみてゆこう。

【2018-07-11〜2018-07-17】

1.キッズライン♡Kids Line
2.SUSHI RAMEN【Riku】
3.ファーストキッズTV ♡ First Kids TV
4.办公室小野官方频道 Ms Yeah Official Channel
5.Kids Labo TV

※登録者数の1週間における伸びによるランキング。


キッズライン♡Kids Line(こうくん・ねみちゃん)

圧倒的なコンテンツ力で登録者数を伸ばす1位は「キッズライン♡Kids Line」
こうくん・ねみちゃんがおもちゃで遊ぶ動画は、やはり子供のいる家庭に人気が高い。
総再生回数はHIKAKINに迫るとも言われている。


SUSHI RAMEN【Riku】

実験的な動画を投稿することも多いすしらーめんの「りく」
その発想はまったく衰えるところを知らないようだ。
高温の塩をスイカに注ぎ込む動画は依然人気があり、最近はピーマンを使って流行りの音フェチ動画(ASMR)にもチャレンジしている。

www.youtube.com


ファーストキッズTV ♡ First Kids TV

こちらもまーちゃんとほーちゃんがおもちゃで遊ぶという内容。
英語の童謡コンテンツは他の10倍の再生数となり、今回のランク入りか。


小野オフィス(办公室小野官方频道 Ms Yeah Official Channel)

オフィスで料理を始めるというシュール内容が中国で人気のチャンネル。
日本では「小野オフィス」という名称で呼ばれているそうだ。

nlab.itmedia.co.jp


Kids Labo TV

こちらもキッズチャンネルがランク入りするのは、夏休みが近いからかもしれない。


また週間で、「今人気のチャンネル、インフルエンサー、コンテンツ」を紹介してゆく予定である。

 

 

 

様々なデータを収集し、インフルエンサーマーケティング事業を行うkamuitrackerが手がける「かむなび」は総合情報メディアとしてインフルエンサーたちの動向を知る上でとても有益だ。

navi.kamuitracker.com

 



激安食べ放題キャンペーンで「食えないYouTuber」を応援する、焼肉安安の評判は?

しばらくバーチャルYouTuberの話題が続いたので、今回は趣向を変えて…

 

今年1月に発表され、いよいよ2月20日より導入される、
YouTubeパートナープログラム」はチェック済みだろうか?

クリエイターが収益を得るための条件として
より厳しくなった下記の2点が追加された。

1.過去12カ月間の総再生時間が4,000時間以上
2.チャンネル登録者数が1,000人以上

 

底辺YouTuberを応援する、焼肉安安のキャンペーン

底辺YouTuberを応援する、焼肉安安のキャンペーン

 

いわゆる「底辺YouTuber」がより厳しい状況に追い込まれる中、今回「焼肉安安」が応援キャンペーンを実施したことが話題になっている。

登録者数100名のYouTuberよ集まれ!焼肉安安で激安食べ放題!しかも、動画撮影OK!

anan-campaign.com

この「YouTuber応援キャンペーン」の参加条件は
登録者100名以上のYouTuberであること。
さらに、1名がこの条件を満たせば同伴者も5人まで適用され
1000円食べ放題となる。

 

お店で店員に直接YouTubeのチャンネル画面を提示し、
チャンネル登録者数100名以上であれば"YouTuberの証明"となるとのことだ。

3426円のデラックスコース(食べ放題)が1000円になるという企画だが
飲み物は別なので注意すること。


↓さっそく、有名YouTuberである「マスオ」もお店に足を運んでいる

www.youtube.com

イベントは2018年2月14日から3月30日までの期間限定で、平日のみの開催となり
何度でも利用可能であるなど、かなりお得なものだと言えるだろう。

他の客に配慮した上でだが、動画も撮影OKということで
動画を撮って拡散して欲しいという安安側の狙いも見て取れる。


YouTuberや、その他ネット上の反響は?

調べたところ、ネット上の声としては
「敷居が低い」
「絶対行くべき」
などの声もあるが、炎上の危険性を感じる者もいるようだ。

過去にサイゼリアでも大量の食べ残し問題が発生したように
安易に動画コンテンツを作成しようとこのサービスを利用するものもいるかもしれない。
しかし、概ね「駆け出しYouTuber」にとってはありがたい企画といえるのではないだろうか。


登録者数100名は、多いか少ないか?

なんといっても驚きなのは、対象が「登録者数が100名以上」な点である。
「チャンネル登録者数100名」は、いったいどのくらいの数字なのだろうか?

冒頭にも書いたが、100名以下は「底辺youtuber」と呼ばれることが多いようだ。

 

promise1.info

 

このサイトによると、YouTuber利用者のおよそ95%は登録者数100名未満となるそうで
逆に、100名以上の登録者数を持つものは5%に入るとのこと。

やはり、単に動画を投稿しているだけではなく
ニーズがあるコンテンツ
価値あるコンテンツ
を生み出せるかどうかのカギがこの辺りに潜んでいそうである。


Twitterからの声


↓1000円食べ放題に行きたいがためにYouTuberになるという者も

 

 

目標金額アップ!?クラウドファンディングに挑戦した「富士葵」の真の目的は?

「もっとかわいくなるために皆さんに応援してもらいたい!」


と、クラウドファンディングに挑戦したバーチャルYouTuber
富士葵
が、この度、見事にプロジェクトを成功させた。

詳細については、前回の記事を参照のこと。
目標設定額は1,000万であり、
2000万達成で衣装の追加
4000万達成でアルバムの制作
5000万達成だとソロライブの決行!
が実現するプランも組まれていた。

mono7mini3.hatenablog.jp

※ちなみに前回の記事で書いたように、富士葵の最大の武器は「歌唱」にある。

 

富士葵がクラウドファンディングで達成した金額は?

2018年2月4日(ちなみに富士の日、である)に目標金額 10,000,000円を超えプロジェクト達成となった富士葵。
最終的に集まった金額は11,385,360円となった。
バーチャルYouTuberがクラウドファンディングに挑戦した事自体も
ニュースとなったわけだが、今回は見事にプロジェクトを成功させたことになる。

 

f:id:monomini0713:20180210154227j:plain
引用)かわいくなりたい!バーチャルYouTuber『富士葵』をかわいくするプロジェクト | クラウドファンディング - Makuake(マクアケ)


1000万は具体的にどのように使われるのか?

ネット上では
「モデルのアップデートに1000万かかるのか?」
という意見も出ているが、運営側は以下のように回答している。

 


今回の資金利用用途は、モデルアップデートのみではなく、富士葵に動きをつけるシステム、表情をつけるシステム、また、生放送に向け、これらを長時間動かし続けることのできるハードウェアを含め全てのシステムにおいて、ゼロからの開発を行います。

引用)かわいくなりたい!バーチャルYouTuber『富士葵』をかわいくするプロジェクト | クラウドファンディング - Makuake(マクアケ)

 

もちろん、クラウドファンディングで集めた支援金は出資者へのリターンも含まれるわけなので
1000万が全て富士葵(いや、むしろその運営会社と言うべきか)に入るわけではない。

言い換えると、今後のアップデートの詳細は運営会社が決定してゆくことなので
容姿が今後変わった際には
「1000万でここまでクオリティが変わるのか!」
となる可能性もあれば、
「1000万かけてもさほど変わっていない…」
と批判される可能性もあるだろう。

その点は、クラウドファンディングという手法を使用したことによる以上、避けては通れない道となるだろう。

 

↓今後は「顔に1000万をかけたバーチャルYouTuber」と呼ばれるのだろうか?

http://www.moguravr.com/wp-content/uploads/2018/02/201802051124632000.jpg


あれ?次は目標設定2000万でクラウドファンディングスタート…?

しかし、現在はまた違った展開が話題になっているようだ。

 

youtubesokuho.com

 

新たに送られてきた未来の葵からのメッセージよると(絶妙なタイミングで送られてくるものだ)
2000万で衣装を増やすことが次の目標となるらしい。

 

ん?まだ終わっていないということ…?

 

www.youtube.com

 


そもそも富士葵プロジェクトとは何を目的としているのか?

2月9日付けで運営側から発表された最新の情報によると、
「5000万の支援金を集め、ライブを行うこと」
にあったとのことだ。

つまり、多くの人の目を引いた
「富士葵がかわいくなる」
はゴールではなく、一つの通過点に過ぎなかったということである。

これに対し
「1000万を達成したから次は2000万、それどころかこのまま5000万?」
と違和感を感じる人も多いようだ。
早いスピードで達成したことにより、欲を出しているように見える…このような意見が出ているのである。

炎上と言うほどでも無いが、この展開に衝撃を受けた人は多い。

幸い(?)運営側の迅速な謝罪や補足が入ったことで好印象をキープしているが
今後はどのようになってゆくのだろうか?
そして、他にクラウドファンディングに参入してくるバーチャルYouTuberは出てくるのか?
まだしばらく、このブログでも情報を追ってゆきたいと思う。

 

※ちなみに謝罪・補足動画は富士葵のパートナーである「キクノジョー」が行っており、葵本人のコメントではなかったことには好感を感じる人が多いようだ。

www.youtube.com

 

 

富士葵について、Twitterの声は?

 

 

 

 

 

 

富士葵は"いつ"かわいくなるのか?(アップデートの日程は?)

先ほどの運営による謝罪動画の後半では、今後のスケジュールついて説明されている。

 

-------------------------------------------
3月初旬 デザイン決定

→この時点ですでに発表されるとのこと

4月末 アップデートモデルの公開
-------------------------------------------

 


かわいいYouTuberとして人気を出すのではなく、

「かわいくない」ことが話題になり

「かわいくなる」ことを話題とする

そして今後は

「かわいくなった」ことが話題になる?

という、話題に事欠かないバーチャルYouTuber「富士葵」
さらに今回は目標設定額のことでも新たな話題を提供することになった。
今後はどうなる?

 

www.inside-games.jp

バーチャルYouTuberがクラウドファンディングに挑戦!富士葵の秘密とは!?

歌唱力ナンバーワン、「富士葵」について

https://prtimes.jp/i/18900/4/resize/d18900-4-467722-1.jpg

今回は、今話題のバーチャルYouTuberが行った
新しいチャレンジについて紹介しようと思う。

取り上げるのは、日本の分化を世界に発信するバーチャルYouTuber、
富士葵
である。


バーチャルYouTuberランキング
では現在13位にランクイン。
YouTubeチャンネルの開設はキズナアイのほぼ1週間後なので、現在でおよそ3ヶ月くらい経ったところだろうか。

 

彼女の特徴の一つは、歌唱
歌唱力はバーチャルYouTuber界でもトップクラスだと言われている。

www.youtube.com

こういった特技を活かしつつ、アニメロケ地の聖地巡礼を今後行ってゆく予定となっているらしい。

 

富士葵に対しての、世間の声は…?

抜群の歌唱力を持つ富士葵だが、やはりバーチャルYouTuberとしてトークをする場面が多いのは当然である。
そして残念ながら、世間のリアクションは
「かわいくない」
と言った率直な意見が出ているようだ。

キズナアイの人気の秘訣として一番上がっているのは「かわいい」の声なので
やはりバーチャルYouTuberの外見はかなり重要なポイントだろう。

富士葵は「応援」というテーマがあり、日本の文化を大切にする点など
他のバーチャルYouTuberとの差別化は図られているが、まだまだトップには差をつけられている感じか…


富士葵、クラウドファンディングに挑戦!

そこで、大きなチャレンジとなるニュースが飛び込んできた。
なんとクラウドファンディングに挑戦するというのだ。

バーチャルYouTuberがクラウドファンディングにて起案を行うのは、今回が初となる。

起案名は
「富士葵をかわいくするプロジェクト」

…なんとも率直な意見である。

彼女の活動をバックアップする企業であるSmarprise社が協力のもと、そのイメージの払拭を目指すことを目的とし、
すでにサポーターは400人を超え、650万円が集まっている。

最低金額は3,240円からということなので、なかなか強気な設定といえるかもしれない。

また通常、こういった起案は
「設定された金額を達成したらイベントを実施する」
ということが多いが、今回は
「これは支援額によってイベントの内容が変わる(グレードアップする)」
という特徴的な起案内容となっていることも押さえておきたい点だ。

www.makuake.com

 

 

どうやら、クラウドファンディングが成功しないと20年後の未来が大変なことになってしまう。
みんなで日本を救おう!

 

www.youtube.com

 

富士葵をプロデュースする会社『スマープライズ』はどんな会社?

先ほどのクラウドファンディングの起案内容を見ても分かるように、富士葵を生み出したのは
株式会社Smarpriseという企業である。
代表は五十嵐 健氏

もともと広告営業に興味あり、サイバーエージェントに入社。
その後入社二年目の5月から最年少マネージャーとして抜擢され、株式会社Smarpriseを立ち上げることになった。

スマートフォン事業や、『SMART GAME』というiOSアプリの課金プラットフォームサービスを行っている。
はじめこの『SMART GAME』サービスは怪しいなどと揶揄されたが、
東証マザーズ上場企業である「ユナイテッド株式会社のグループ会社」となったことでより知名度を高めてきた。

社名の由来は
スマートデバイス+サプライズ=スマープライズ(Smarprise)
とのこと。

 

他の詳しい情報については、下記をチェックして見て欲しい。

www.careerwake.jp


強力なバックアップを受け、話題性のある「富士葵」、
いずれ「かわいくなる」日は来るのだろうか?
またこのブログでも最新情報を取り上げてゆきたい。

 

https://i.ytimg.com/vi/-7-DiqcyeXw/maxresdefault.jpg

↑今の顔をしっかり覚えておこう

真の可能性はまだこれからだ。ユーチューバーの発想が試される、「ニンテンドーラボ 」について

任天堂から発表された「Nintendo Labo」が大きな話題となっている。

https://media.digimonostation.jp/wp-content/uploads/2018/01/20180118labo01.jpg


そのキャッチコピーは
「あそびの発明」
であり、既存のニンテンドースイッチダンボールを使い
「コントローラーから作る」という試みだ。

 

今まで(特に任天堂が得意としてきた)、特殊なゲームで使用する専用コントローラーを自作することができる。
動画でバイクやピアノの作成過程が紹介されているので、実際に目にしたほうが感覚はつかめるだろう。

www.youtube.com

 

「Toy-Con」を”つくる”

今回のニンテンドーラボは2006年に「Wii」からはじまった
「体を動かしてゲームを楽しむ」
という文化がより進化した例と言えるだろう。

コントローラーの核となるニンテンドースイッチについては下記を参照してみて欲しい。

spl-med.xyz

 

・HD振動
・モーションIRカメラ
などの、Wiiよりも遥かに進化した技術が結集されているのだ。

そして、驚きなのはSwitch発表時には公にされていない技術であるということ。
今の展開をはじめから計画した上で組み込んでいるとしか思えないのだ。

高い技術それ自体を誇るのではなく、そこから生まれる可能性を全て
「遊びの可能性」
に昇華させてる点が素晴らしい。さすが任天堂だ。

 

 


Nintendo Laboは、今後はどうなってゆくのだろうか?

発売日は2018年4月20日なのでまだ3ヶ月あるが、一気に話題が高まっているニンテンドーラボ。
「コントローラーを自作する」
言葉で書くと一言であり、先ほど書いたようにバイクになる、鍵盤になるなどの使い方があるわけだが
これはあくまで任天堂が初めにサンプルとして提示したものだ。

しかし、今後はダンボールだけでなく、ヒモも販売する予定になっているらしい。

つまりニンテンドーラボの可能性はまだまだこれから。
おそらく任天堂自体も知らないような、新しい遊び方が開発されてゆくに違いない。
遊び方を提示しているわけではなく、可能性を提示しているのだ。


さらなる「遊び」を作るのは、YouTuberなどのインフルエンサーとなる可能性は高い

実際に工作をし、身体を動かし、体感する。
この過程がピッタリなのはYouTuberではないだろうか?
すでにHIKAKINや禁断ボーイズ、フィッシャーズなどの有名YouTuberはニンテンドースイッチのプレゼント企画を行っている。

今後、ニンテンドーラボ関連の面白いコンテンツを創り上げてゆくだろう。
クリエイターの発想と任天堂の挑戦により何が生まれてゆくのか、楽しみだ。

 

 

 

※コメントを頂きました。

wiiの頃からモーションIRカメラは実装されていたそうですね

バーチャルYouTuber「キズナアイ」を企画・運営する『Activ8』についての情報は?流行りはここで作られる

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Rootport/20171220/20171220214825.jpg

もはや日本だけではなく、海外でも大きな評価を得ているバーチャルYouTuber『キズナアイ』

運営しているYouTubeチャンネルは2つあるが、そのどちらも急激な伸びを示している。


A.I.Channel
チャンネル登録者数 1,355,753 人

A.I.Games
チャンネル登録者数 520,834 人

動画を投稿し始めたのは2016年12月なので、およそ1年でこの数字を達成したことになる。

f:id:monomini0713:20180113230838j:plain

参考)
YouTube Ranking

 


去年の12月には大きなニュースにもなった。

panora.tokyo

 

 キズナアイの収入は?現在どのくらい稼いでいるのか?

www.tuber-town.com

このサイトによると、なんと月収800万というデータである。

 

また、『Social Blade』という再生回数や推定年収を知るサービスで調べたところ
$4.5K - $72.5K
というデータが得られた。


4500ドル~72500ドルという推定なので、日本円で換算すると

約50万~800万
という額である。

もちろんはっきりしたことは分からないが
上で紹介したサイトも、信憑性がある情報だと言える。


その人気の秘密は?背景には企業が?

キズナアイを企画・運営していると思われる会社は「株式会社Activ8」
2016年9月に設立されたばかりの比較的新しい会社である。
あまり細かい情報は得られないが

千駄ヶ谷にオフィスがある

・マンションの一室のような場所

・スピード感がある職場

・仕事の幅が広い、スタートアップ企業

ということらしい。

 
Activ8の代表『大坂 武史』はどのような人物なのか?

こちら、Wantedlyのサイトを見ると大坂 武史なる人物についての情報が僅かだが見ることができる。

www.wantedly.com

ここに
「VR」×「AI」×「YouTuber」をミックスした世界初の試み「バーチャルYouTuber」をプロデュースしました
とあるが、これがキズナアイのことを指すのだろう。

「世界初のチャレンジで、世界で通用するコンテンツを、わずかな時間で創造する」
ということをスローガンとしており、今後もより世間を驚かすような
いや、むしろ世間が気付きもしないようなブームを作ってゆくのかもしれない。

 

キズナアイとVRの関係とは?株式会社360Channelは今話題の「コロプラ」子会社!

また、キズナアイと非常に接点が深いのがVR動画である。

prtimes.jp

www.360ch.tv

キズナアイ自身が360度VR動画に参入したかのような表現になっているが、この「株式会社360Channel」とのつながりもActiv8が作っているのではないかという噂である。
しかも、この株式会社360Channelは「100%コロプラの子会社」となっており、
コロプラが現在任天堂から訴えられていることも、ニュースとして目新しい話題だ。
任天堂の動きが、今後のキズナアイの動向を左右するのかもしれない。

 

まとめ

これまで見てきたように、バーチャルYouTuberのような高度な技術は企業などの力を持った存在が作っていることが多い。
(これは他のバーチャルYouTuberでも同じである)
流行っているものには、やはり理由がある…調べれば調べるほど深いバーチャルYouTuber事情

次回は他の人物についても調べてゆこうと思う。