「インフルエンサー」が作る未来

世の中を変えるか!?YouTuberを始めとする、様々なインフルエンサーの可能性を考え、最新情報を発信します。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【MCNについて】これまでのまとめ

今回は、一度このブログの趣旨などについて振り返ってゆく内容にしたいと思う。 特に、初めてサイトに訪れる人が現在のネット上の動きについての知識を深めるきっかけになれば幸いだ。 ▼MCNとは? マルチチャンネルネットワークは、YouTubeのチャンネルをま…

【ネットとリアルの融合】O2Oビジネスを考察する。

前回の記事で、 「オンラインの情報が現実の世界というオフラインに影響を与える」 という考え方について書いてきた。 その逆のケースもあり得る、つまり 「オフラインの情報がネットの世界というオンラインに影響を与える」 という場合だ。 これらをまとめ…

【地方創生シリーズ④】"聖地巡礼"が新しい価値を生み出す

ドラマやアニメが、実際の町を舞台とし そこにファンが訪れる… "聖地巡礼" と呼ばれる現象は、全国各地でなんと年間100万人を動員する一大イベントだ。 もともとフィクション、SFなどを扱うことが多かったアニメの世界。 その世界に足を運ぶという発想はなく…

【uuumのイベント】「うまつり」とは?

日本最大のMCN(マルチ・チャンネル・ネットワーク)であるuuum(ウーム)は 様々なコンテンツをYouTubeに配信しているのはもちろん、 実際にファンやYouTuberが集まるイベントを積極的に行っている点も特徴的だ。 過去記事: MCN(マルチチャンネルネットワー…

【地方創生シリーズ③】沖縄の文化を伝える動画たち

沖縄県八重瀬町、その場所はご存知だろうか? 沖縄本島の南部に位置する八重瀬町は食も自然も豊富な町であり、那覇空港から車で30分ほど。 公式観光キャラクターは「やえせのシーちゃん」…そんな場所だ。 https://twitter.com/naepyan/status/74669678670254…

【地方創生シリーズ②】ふるさと納税とYouTuber

地方の町おこしのために、SNSをうまく活用する事例を紹介するシリーズ第二弾 前回、宮崎県のPR動画や、石川県能登市のInstagram活用法などについて紹介したように 各自治体では様々な試みが行なわれている。 今回もより具体的に見てゆこうと思う。 過去記事…

【男性が…?】「ナノニの法則」で作られるコンテンツ

このブログに訪れる人の中には、何かしらweb上でコンテンツを配信している人も多いかと思う。 今回は、どのようなコンテンツがより注目を集めやすいのか?という話題を掘り下げてみたい。 「注目を集めるコンテンツの作り方」として、 必ず取り上げられるシ…

【地方創生シリーズ①】SNSを使った町おこしが国を活性化させる

地方都市にとって、大きな話題の一つが「町おこし」である。 政府は「地方創生」をスローガンとし、様々な取り組みを行っている。 「地域が元気になれば、日本が元気になる」 国にとっても極めて重要な課題なのだ。 関連記事: 「地方創生」目指す安倍内閣——…